フィリピンバナナのその後 : 多国籍企業の操業現場と多国籍企業の規制

書誌事項

フィリピンバナナのその後 : 多国籍企業の操業現場と多国籍企業の規制

中村洋子著

七つ森書館, 2005.11

タイトル読み

フィリピン バナナ ノ ソノゴ : タコクセキ キギョウ ノ ソウギョウ ゲンバ ト タコクセキ キギョウ ノ キセイ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

鶴見良行氏が『バナナと日本人』を出版してから20余年。その後、フィリピンバナナはどうなったか…。

目次

  • 第1部 多国籍企業の操業現場(マルコス政権下のバナナプランテーション;包括的農地改革計画下のバナナプランテーション)
  • 第2部 多国籍企業の規制(多国籍企業の規制が強化された一九八〇年代;グローバリゼーションと多国籍企業の規制)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ