王朝政治と在地社会

書誌事項

王朝政治と在地社会

森田悌著

吉川弘文館, 2005.12

タイトル読み

オウチョウ セイジ ト ザイチ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

謀略渦巻く古代の政治や東国社会の実態に迫る。長屋王の変、宇佐八幡宮神託事件、廃太子早良親王と菅原道真の怨霊などを解明。交通路、氷川神社をはじめ東国の様子や典籍にも説き及び古代社会の全体像を鮮やかに描く。

目次

  • 1 長屋王と木簡(謂ゆる「長屋王家木簡」の世界;天平元年二月紀の「長屋王宅」 ほか)
  • 2 皇親と宮廷制度(平安初期における皇親賜姓;吉野皇后と御霊 ほか)
  • 3 朝廷政治の展開(孝謙・称徳天皇;早良親王と御霊 ほか)
  • 4 東国社会の動向(毛野と石城;古代上野国の東山道 ほか)
  • 補論 典籍考(『日本後紀』塙本の原本;『令集解』穴記の考察 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ