やってみようよ!心エコー

書誌事項

やってみようよ!心エコー

小糸仁史著

(DVD BOOK)

インターメディカ, 2005.11

タイトル別名

やってみようよ!心エコー : 心エコーのナゾがみるみる解ける!

やってみようよ心エコー

タイトル読み

ヤッテ ミヨウヨ シンエコー

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p183

付属資料: DVD(1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

超音波で、画像が映るのはなぜ?アーチファクトは、なぜ、起こる?心エコーの基本画像とは、どんなもの?心エコー図の読み方は?心エコーの素朴な疑問、臨床の疑問がみるみる解ける。

目次

  • 1 HOP 心エコー図を読む前に—意外に知らない超音波の真実!?今、なぞが明らかに!(超音波って、何だろう?;超音波の進む速度は、どのくらい?;音響インピーダンスって、何だろう? ほか)
  • 2 STEP 心エコー図の基本的な撮り方・読み方—基本画像で、正常例・解剖・計測・正常値をマスター!(傍胸骨長軸像;傍胸骨短軸像;心尖部四腔像 ほか)
  • 3 JUMP—心エコー図を読んでみよう!—いよいよ臨床例に挑戦!心エコー図がみえてくる(心室中隔・左室後壁の厚さは、どのくらいでしょう?;心室中隔・左室後壁の厚さは、どのくらいでしょう?;左室拡張末期径・収縮末期径は、どのくらいでしょう? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ