書誌事項

日本仏教文化史

袴谷憲昭著

大蔵出版, 2005.12

タイトル別名

Cultural history of Buddhism in Japan

タイトル読み

ニホン ブッキョウ ブンカシ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

参照研究書一覧: p263-269

日本仏教文化史年表: p270-274

内容説明・目次

内容説明

多様な日本文化を仏教という一筋から眺める初めての試み。本書は、日本の仏教文化を特化して記述するのではなく、日本文化の形成を考えるとき、外来思想であるはずの仏教がどのような働きをしてきたかを論じたものである。

目次

  • 序 仏教伝来以前の文化
  • 第1章 中国朝鮮の影響下の仏教文化
  • 第2章 南都の学問仏教と民衆の文化
  • 第3章 日本独自の文化形成と仏教観
  • 第4章 中世の仏教信仰の確立と変容
  • 第5章 近世と近代の社会文化と仏教
  • 結 現代社会と仏教文化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7496864X
  • ISBN
    • 4804305645
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 280p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ