アメリカ理念と現実 : 分かっているようで分からないこの国を読み解く

書誌事項

アメリカ理念と現実 : 分かっているようで分からないこの国を読み解く

瀬戸岡紘著

時潮社, 2005.12

タイトル別名

アメリカ理念と現実 : 分かっているようで分からないこの国を読み解く

アメリカ : 理念と現実 : 分かっているようで分からないこの国を読み解く

タイトル読み

アメリカ リネン ト ゲンジツ : ワカッテ イル ヨウデ ワカラナイ コノ クニ オ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p267-280

内容説明・目次

内容説明

全50州をまわった著者が鮮やかに説いた16章。初めて知る現実の数々、眼前に展開する生きたアメリカ。「超大国アメリカとはどんな国か」。

目次

  • 建国の理念と現実
  • たくさんの政府がつくる共和国
  • アメリカと資本主義
  • 積極国家の出現と冷戦
  • 宗教国家アメリカ
  • アメリカ社会とキリスト教
  • アメリカの大学
  • 大量消費の国アメリカと小売業
  • 大統領とその選挙
  • アメリカの雇用と労働
  • アメリカの農業
  • グローバル経済に君臨するアメリカの金融
  • アメリカの医療と福祉
  • アメリカの家庭と女性
  • アメリカの貿易と世界貿易機関
  • 市場経済と反テロ戦争を当然視するアメリカ市民

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75058786
  • ISBN
    • 4788805081
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    280p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ