書誌事項

魯迅探索

中井政喜著

汲古書院, 2006.1

タイトル読み

ロジン タンサク

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

魯迅略年譜: p461-463

主な参考文献: p465-487

内容説明・目次

内容説明

本書は、主として魯迅(一八八一‐一九三六)の前半生の文学活動(一九二七年頃まで)と革命文学論争の時期(一九二八、二九年)を対象として考察を試みるものである。

目次

  • 第1章 魯迅の“明”について
  • 第2章 『労働者シェヴィリョフ』との出会い
  • 第3章 魯迅の復讐観について
  • 第4章 初期文学活動から一九二〇年頃にいたる魯迅の民衆観
  • 第5章 魯迅の「個人的無治主義」に関する一見解
  • 第6章 魯迅「孤独者」をめぐって
  • 第7章 魯迅「傷逝」について
  • 第8章 厨川白村と一九二四年における魯迅
  • 第9章 『蘇俄的文芸論戦』に関して
  • 第10章 魯迅と『壁下訳叢』の一側面
  • 第11章 ブローグ・片上伸と一九二六年‐二九年頃の魯迅について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75406000
  • ISBN
    • 4762927430
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii, 487, 8p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ