Bibliographic Information

憲法

伊藤塾著

(伊藤真の判例シリーズ, 1)

弘文堂, 2005.12

Title Transcription

ケンポウ

Available at  / 77 libraries

Note

監修: 伊藤真

Description and Table of Contents

Description

厳選された重要判例100の読み方・学び方を、伊藤メソッドを駆使して伝授!各判例は、論点と結論、事実、裁判の経緯、判決の流れ、学習のポイント、判決要旨、伊藤真のワンポイント・レッスンの順にわかりやすく解説。試験に役立つ学習書に徹した判例ガイドの誕生。

Table of Contents

  • 外国人の政治活動の自由—マクリーン事件判決(最高裁昭和53年10月4日大法廷判決)
  • 指紋押捺制度の合憲性—指紋押捺拒否事件(最高裁平成7年12月15日第3小法廷判決)
  • 外国人の地方参政権—地方議会議員選挙の投票権(最高裁平成7年2月28日第3小法廷判決)
  • 外国人の公務就任権—外国人管理職選考受験拒否事件(最高裁平成17年1月26日大法廷判決)
  • 法人の人権享有主体性・企業の政治献金—八幡製鉄事件(最高裁昭和45年6月24日大法廷判決)
  • 私法関係と基本的人権—三菱樹脂事件(最高裁昭和48年12月12日大法廷判決)
  • 私立大学と基本的人権—昭和女子大事件(最高裁昭和49年7月19日第3小法廷判決)
  • 公務員の政治的行為と刑罰1・公務員の政治的行為の禁止の合憲性—猿払事件上告審(1)(最高裁昭和49年11月6日大法廷判決)
  • 公務員の政治的行為と刑罰(2)・政治的行為に対する罰則の合憲性—猿払事件上告審(2)(最高裁昭和49年11月6日大法廷判決)
  • 未決拘禁者の閲読の自由—よど号ハイジャック記事抹消事件(最高裁昭和58年6月22日大法廷判決)
  • 被疑者の写真撮影と肖像権—京都府学連事件(最高裁昭和44年12月24日大法廷判決)〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA75430581
  • ISBN
    • 4335304013
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    692p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top