ファミリー・コンステレーション創始者バート・ヘリンガーの脱サイコセラピー論

著者

書誌事項

ファミリー・コンステレーション創始者バート・ヘリンガーの脱サイコセラピー論

バート・ヘリンガー著 ; 西澤起代訳

メディアート出版, 2005.10

タイトル別名

Acknowledging what is : conversations with Bert Hellinger

脱サイコセラピー論 : ファミリー・コンステレーション創始者バート・ヘリンガーの

タイトル読み

ファミリー コンステレーション ソウシシャ バート ヘリンガー ノ ダツサイコセラピーロン

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

原書Anerkennen was istの英語訳の翻訳

内容説明・目次

内容説明

従来の心理療法が前提とする枠組みを超えることで、究極の癒しのかたちを明るみに出すファミリー・コンステレーション。その創始者バート・ヘリンガーが、「家族内の病理」「暴力」「性」「別れと絆」「和解と癒し」等の多岐にわたるテーマを通して、人が自らの生の担い手として生きていく力、そしてその源である愛の真実を語る。

目次

  • 解決を手に入れるより苦しみに耐える方が簡単
  • 「ありのままに敬意を表す」現象学的心理療法
  • 誰もが皆それぞれにもつれている
  • “良い”パートナーが関係を壊す
  • 自分自身との調和を。争いへは招かれていない。
  • 偉大さは日常の中に
  • 前進は罪悪感を伴う
  • 存在は生命を超える
  • 魂の偉大さに触れる
  • 秩序は創られるものではなく、発見されるもの〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75438164
  • ISBN
    • 4916109996
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ