書誌事項

マルクス・アウレリウス「自省録」

マルクス・アウレリウス [著] ; 鈴木照雄訳

(講談社学術文庫, [1749])

講談社, 2006.2

タイトル別名

Ad se ipsum

Ta eis heauton

マルクスアウレリウス自省録

自省録

タイトル読み

マルクス アウレリウス ジセイロク

大学図書館所蔵 件 / 198

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: Marci Avrelii Antonini Ad se ipsvm : libri XII / edidit Joachim Dalfen (Bibliotheca scriptorum Graecorum et Romanorum Teubneriana) (Leipzig : B.G. Teubner , 1987)

内容説明・目次

内容説明

二世紀後半ローマ皇帝となったマルクス・アウレリウスはまたストア派の哲学者でもあった。万有は神的理性に統率されるという合理的存在論に与する精神構造を持つ一方で、文章全体に漂う硬質の無常観はどこから来るのか。自身の心に向かって思念し、心内の軋み・分裂・矛盾をごまかすことなく真摯に生きた哲人皇帝の魂の声。碩学による待望の新訳。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ