日本人はなぜ狐を信仰するのか
Author(s)
Bibliographic Information
日本人はなぜ狐を信仰するのか
(講談社現代新書, 1829)
講談社, 2006.2
- Title Transcription
-
ニホンジン ワ ナゼ キツネ オ シンコウ スル ノカ
Available at 212 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
江戸時代から「伊勢屋・稲荷に犬の糞」とどこにでもあるものの代名詞として謳われ、いまでも日本中にあるお稲荷さん。しかし、そもそもなぜ稲荷は日本中に存在するのか?なぜ稲荷と言えば狐なのか?そして稲荷は何を祀っているのか?古代エジプトからインド、そして中国から新羅、日本。時間と空間を超え、稲荷信仰の謎に迫る。
Table of Contents
- 第1章 日本の狐とは何か
- 第2章 神道系稲荷 伏見稲荷の構造
- 第3章 土地神様としての稲荷
- 第4章 仏教系稲荷 ダキニを祀る理由
- 第5章 狐の役割
- 第6章 稲荷縁起の謎
by "BOOK database"