書誌事項

開発の時間開発の空間 : 佐久間ダムと地域社会の半世紀

町村敬志編

東京大学出版会, 2006.2

タイトル別名

Constructing postwar development at multiple levels : the Sakuma dam project and its regional consequences

タイトル読み

カイハツ ノ ジカン カイハツ ノ クウカン : サクマ ダム ト チイキ シャカイ ノ ハンセイキ

大学図書館所蔵 件 / 150

注記

英文タイトルは標題紙裏による

内容: はしがき(町村敬志), 佐久間ダム関連地図, 序章: 「佐久間ダム」研究の課題と方法, I: 立ち上がる戦後開発(1章「佐久間ダム建設と流域経済圏の変容」-6章「佐久間ダム建設という「技術の勝利」」), II: 開発の時代とその終焉(7章「ポスト・ダム開発の半世紀」-14章「「平成の大合併」と地域社会の論理」), 終章: 開発の時代を超えて, 付録(調査票・単純集計), 執筆者一覧

文献: 各章末

収録内容

  • 「佐久間ダム」研究の課題と方法 / 町村敬志 [執筆]
  • 佐久間ダム建設と流域経済圏の変容 : 水利権の視点から / 山本唯人 [執筆]
  • 「理想追求への火」 : TVA思想, 民主化, そして自立 / 宮田伊知郎 [執筆]
  • ダム建設という「開発パッケージ」 : 「外地」から「国土」そして「アジア」へ / 河村雅美 [執筆]
  • 地域社会における「開発」の受容 : 動員と主体化の重層的過程 / 町村敬志 [執筆]
  • 佐久間ダム建設と地域婦人会活動 : 戦後日本における民主化と女性 / 神山育美 [執筆]
  • 佐久間ダム建設という「技術の勝利」 : 教科書・児童書による開発と科学の構築 / 児玉麗音 [執筆]
  • ポスト・ダム開発の半世紀 : 地域社会に刻まれる佐久間ダム建設のインパクト / 町村敬志 [執筆]
  • ポスト佐久間ダム開発期における地域文化統合様式の歴史変容 / 寺田篤生 [執筆]
  • 記憶のなかの佐久間ダム : 「ぶれ」と「濁り」の創発力 / 町村敬志 [執筆]
  • 佐久間ダム開発後の山村生活 : ある木材業者とその家族の暮らしぶり / 田中研之輔 [執筆]
  • 交通開発と地域社会 : 「ポスト・ダム開発」期の佐久間 / 松林秀樹 [執筆]
  • 佐久間町における「地域リーダー」の変遷 : 町村合併以降にみる政治勢力の構図 / 神山育美 [執筆]
  • まちづくりの担い手は誰か : 地域再生に向けた取り組みの現状 / 相川陽一 [執筆]
  • 「平成の大合併」と地域社会の論理 : 佐久間町の浜松市広域編入合併をめぐって / 丸山真央 [執筆]
  • 開発の時代を超えて / 町村敬志 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 「佐久間ダム」研究の課題と方法
  • 1 立ち上がる戦後開発(佐久間ダム建設と流域経済圏の変容—水利権の視点から;「理想追求への火」—TVA思想、民主化、そして自立;ダム建設という「開発パッケージ」—「外地」から「国土」そして「アジア」へ;地域社会における「開発」の受容—動員と主体化の重層的過程 ほか)
  • 2 開発の時代とその終焉(ポスト・ダム開発の半世紀—地域社会に刻まれる佐久間ダム建設のインパクト;ポスト佐久間ダム開発期における地域文化統合様式の歴史変容;記憶のなかの佐久間ダム—「ぶれ」と「濁り」の創発力;佐久間ダム開発後の山村生活—ある木材業者とその家族の暮らしぶり ほか)
  • 開発の時代を超えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ