マネジメントの生態学 : 生態文化・環境回復・環境経営・資源循環 Eco-management

書誌事項

マネジメントの生態学 : 生態文化・環境回復・環境経営・資源循環 = Eco-management

鈴木邦雄著

共立出版, 2006.2

タイトル別名

マネジメントの生態学 : 生態文化環境回復環境経営資源循環

タイトル読み

マネジメント ノ セイタイガク : セイタイ ブンカ カンキョウ カイフク カンキョウ ケイエイ シゲン ジュンカン

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、地球環境という人間もその一員である生命系のメカニズムを出発点および到達点として、自然と人間文化、環境資源、生態系、生物・生態環境評価、自然環境の回復、企業の環境戦略、環境経営、環境コミュニケーション、生態環境計画、持続循環型社会、環境技術革新などのテーマを扱っている。

目次

  • 学としての「環境」と社会
  • 自然を資源と考える
  • 生態学の概念と生態系
  • 生物とその環境を評価する
  • 生態環境のマネジメント
  • 生態リスク回避と環境回復—ミティゲーション
  • 人間的な生物環境
  • 環境コミュニケーション
  • 企業緑地のマネジメント
  • 企業と環境戦略
  • 都市・地域開発と自然環境保全—生態環境計画
  • 持続循環型社会と産業エコロジー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75737904
  • ISBN
    • 4320056337
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 304p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ