靖国には行かない。戦争にも行かない

書誌事項

靖国には行かない。戦争にも行かない

内田雅敏著

(教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編, Part48)

梨の木舎, 2006.2

タイトル別名

靖国には行かない戦争にも行かない

タイトル読み

ヤスクニ ニワ イカナイ センソウ ニモ イカナイ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 知覧と国立競技場—国家による死者の剽窃と英雄伝説
  • 違憲判決を「自らの責務」と考えた裁判長—福岡地裁「靖国」違憲判決
  • 靖国問題の本質—靖国イデオロギーから訣別できない日本社会
  • 違憲を見逃さなかった裁判官たち—大阪高裁「靖国」違憲判決
  • 靖国教と天皇制—リベラル保守の元高裁判事への手紙
  • 反戦ビラで逮捕?—立川自衛隊宿舎イラク反戦ビラ入れ事件
  • お元気ですか—『12人の怒れる男』と『アラバマ物語』
  • 一歩前進二歩後退—イラク反戦ビラ入れ事件、高裁で逆転有罪
  • 友好こそ最大の安全保障—学ぶべきドイツの戦後政策
  • 雄鶏は声を挙げるだけで卵を産めないが—佐高信著『タレント文化人150人斬り』を読む
  • 「いつつぼし」蒲南小2年文集・一九五三年—半世紀前からの贈り物
  • モンゴルの星と地平線—悠久の時の流れを求めて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ