マルクスに誘われて : みずみずしい思想を追う

書誌事項

マルクスに誘われて : みずみずしい思想を追う

的場昭弘著

亜紀書房, 2006.2

タイトル読み

マルクス ニ サソワレテ : ミズミズシイ シソウ オ オウ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

マルクスに誘われるための読書案内: p254-256

内容説明・目次

内容説明

「資本論」がちんぷんかんぷんでも、マルクスは十分におもしろい。—著者が実証ずみ!気鋭のマルクス学者が“私の視点”からマルクスの思想の魅力を記す。

目次

  • 第1部 マルクスとの出会い—「初期」もおもしろさに気づく(「すし屋にでもなろうか」;『資本論』はちんぷんかんぷん ほか)
  • 第2部 マルクスの魅力にとりつかれる—批判のない学問なんて(知的興味をいたくそそる対象;「価値論争」の孕んでいたもの ほか)
  • 第3部 よりマルクスの核心へ—ユダヤ的なるものの痕跡(マルクスにとってのアジア;マルクスという少年の目で見た世界 ほか)
  • 第4部 マルクスは現代に立ち向かう—人類の夢“共産主義”を追って(マルクス的歴史観の見直し;マルクスとユダヤ教 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ