リリ・ヤーンの手紙 : 1900年ケルン生まれ--1944年アウシュヴィッツにて死去

Author(s)

Bibliographic Information

リリ・ヤーンの手紙 : 1900年ケルン生まれ--1944年アウシュヴィッツにて死去

M.デリー著 ; 山下公子, 泉晶子訳

シュプリンガー・フェアラーク東京, 2006.2

Other Title

Mein verwundetes Herz : das Leben der Lilli Jahn 1900-1944

リリ・ヤーンの手紙

Title Transcription

リリ ヤーン ノ テガミ : 1900ネン ケルン ウマレ 1944ネン アウシュヴィッツ ニテ シキョ

Available at  / 40 libraries

Note

リリ・ヤーン年譜: p434-437

参考文献: 巻末pi-vii

Description and Table of Contents

Description

アーリア人医師と結婚。五人の子をなし、夫の背信により離婚。その結果強制収容所で死んだユダヤ人女医の家族愛、誠実と希望、死を書簡で再現した稀少な記録。

Table of Contents

  • ケルンのあるユダヤ人一家(私たちが大はしゃぎしているところ—リリの生家、子供時代、青春;アマデ、私たちはこれからどうなるんでしょう?—恋の喜びと苦悩 ほか)
  • インメンハウゼンでの迫害の歳月(私のことを心配してくださって、胸が一杯です—若い家族;ひどいことがありました—ナチスが政権を掌握する ほか)
  • カッセルへの追放(耐え難い別れ—リリと子供たちはインメンハウゼンを追われる;新たな煉獄—ゲシュタポに逮捕される)
  • ブライテナウ労働教育収容所にて(パンを少しと塩も少し—『施設』での飢えと寒さ;ますますみんなに会いたくて辛くなるのよ!—リリは秘密裡に子供たちに手紙を出す ほか)
  • アウシュヴィッツでの死(まだまだ頑張るわ—東への移送;わたしの想いはいつもあなたがたと共にあります—強制収容所での最後の数ヵ月)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA75895224
  • ISBN
    • 4431710264
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    ger
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 468, viip
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top