書誌事項

耳嚢で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩

人文社編集部企画・編集

(古地図ライブラリー, 別冊)

人文社, 2006.3

タイトル別名

耳嚢で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩 : 根岸鎮衛『耳嚢』で訪ねる江戸東京の怪・奇・妖

もち歩き裏江戸東京散歩 : 耳嚢で訪ねる

裏江戸東京散歩 : 耳嚢で訪ねる : もち歩き

タイトル読み

ミミブクロ デ タズネル モチアルキ ウラ エド トウキョウ サンポ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『耳嚢(耳袋)』とは、江戸後期の幕臣根岸鎮衛による街談巷説奇聞の類を集めた随筆です。その内容は怪談奇談から犯罪、人情話、教訓話など、江戸時代の様々な噂話が集められています。本書はその中から、狐狸妖怪、怪談奇談を中心に取り上げ、江戸時代の古地図(江戸切絵図)ごとに分けて現代語訳で紹介しています。また、江戸東京に残る怪談奇談、妖怪、伝説、事件の地など、『耳嚢』的スポットを歴史ガイドとして掲載。「表」の歴史では語られない「裏」の江戸東京を『耳嚢』とともに散歩できるように構成してあります。

目次

  • 御曲輪内大名小路絵図
  • 麹町永田町外桜田絵図
  • 東都番町大絵図
  • 飯田町駿河台小川町絵図
  • 日本橋北内神田両国浜町明細絵図
  • 八町堀霊岸嶋日本橋南之絵図
  • 京橋南築地鉄炮洲絵図
  • 芝口南西久保愛宕下之図
  • 今井谷六本木赤坂絵図
  • 千駄ケ谷鮫ケ橋四ツ谷絵図〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ