心理臨床におけるからだ : 心身一如からの視座
著者
書誌事項
心理臨床におけるからだ : 心身一如からの視座
朱鷺書房, 2006.3
- タイトル読み
-
シンリ リンショウ ニオケル カラダ : シンシン イチニョ カラ ノ シザ
大学図書館所蔵 件 / 全88件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: 各章末
収録内容
- 命の流れとしての臨床 / 平井孝男著
- フォーカシングで触れている<からだ>と人が生きる過程 / 池見陽著
- 心理臨床における動作とイメージ / 田嶌誠一著
- 身体的アプローチとしてのアクティヴ・イマジネーション / 老松克博著
- 癌における心身相関への序論 / 岸本寛史著
- からだ・つぶやき・動作・行動 : 認知動作療法の成り立ち / 冨永良喜著
- 心理臨床と身体 : 身心統合セラピーにむけて / 小原仁著
- 吐く息を意識する : 「からだほぐし」とフォーカシング / 白岩紘子著
- 身体性の気づきによる新しいパラダイム : ホリスティック(統合的)アプローチ / 中川一郎著
- 聴くことと身体 : 「気」の視点から / 濱野清志著
- 気が交流する心理的身体 / 黒木賢一著
- ユングの心理学におけるからだ : いのちセラピー試論(二) / 目幸黙僊著
- 対談 : 心身二元論を越える智慧 / 目幸黙僊, 黒木賢一著
内容説明・目次
目次
- 命の流れとしての臨床
- フォーカシングで触れている“からだ”と人が生きる過程
- 心理臨床における動作とイメージ
- 身体的アプローチとしてのアクティヴ・イマジネーション
- 癌における心身相関への序論
- からだ・つぶやき・動作・行動—認知動作療法の成り立ち
- 心理臨床と身体—身心統合セラピーにむけて
- 吐く息を意識する「からだ ほぐし」とフォーカシング
- 身体性の気づきによる新しいパラダイム—ホリスティック(統合的)アプローチ
- 聴くことと身体—「気」の視点から
- 気が交流する心理的身体
- ユングの心理学におけるからだ—いのちセラピー試論(二)
- 対談・心身二元論を超える智慧
「BOOKデータベース」 より