中学校若手数学教師の指導テキスト

書誌事項

中学校若手数学教師の指導テキスト

正田実編

(若手教師アシスト選書, 5)

明治図書出版, 2006.2

タイトル読み

チュウガッコウ ワカテ スウガク キョウシ ノ シドウ テキスト

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1章 望ましい数学教師の資質能力は何か(教育者としての使命感;数学教師の役割 ほか)
  • 2章 数学科の目的を的確にとらえよう(数学を通した教育の意義;学習指導要領の目標の変遷 ほか)
  • 3章 数学科の内容のポイントは何か(文字・記号の活用;証明の意義 ほか)
  • 4章 数学科の指導計画と評価の実際に精通しよう(指導計画・評価計画の立て方;学習指導案の作り方 ほか)
  • 5章 中学校数学科の課題をつかもう(数学的リテラシーの枠組み;数学的リテラシーの習熟度レベル ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76329186
  • ISBN
    • 4185032579
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    153p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ