書誌事項

生命体の科学と技術

久保幹, 吉田真共編

培風館, 2006.4

タイトル読み

セイメイタイ ノ カガク ト ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

生物の機能を利用した科学技術に期待と注目が集まる今、身につけるべき生命に関する科学と技術の基礎知識をわかりやすくまとめた生物学の入門書。基本事項である分子・細胞レベルからみた生物の構造と機能のほか、生物の多様性に注目し、様々に異なる各生物分類群の生存様式や、自然生態系の中における多種共存のしくみも取り上げる。また発酵やDNA組換えといった技術の実例に加え、感染症やゲノム創薬、再生医療など未来の課題についても概説する。

目次

  • 1 生物と生命
  • 2 分子から細胞へ
  • 3 多様な生物
  • 4 多様な生物社会
  • 5 バイオテクノロジー
  • 6 生物・生命を取り巻く新しい話題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7644049X
  • ISBN
    • 456307795X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 260p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ