書誌事項

地域の作法から

内山節著

(人間選書, 255 . 「創造的である」ということ / 内山節著||ソウゾウテキ デアル ト イウ コト ; 下)

農山漁村文化協会, 2006.3

タイトル別名

創造的であるということ

タイトル読み

チイキ ノ サホウ カラ

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1篇 「文化」の構想力(二十一世紀について;思想と「作法」の関係について;市場経済と非市場経済の関係について ほか)
  • 第2篇 近代的システムの終焉(地域と自治;経済における文化の問題;現代哲学の視点)
  • 第3篇 「教育」の再検証(ローカルな思想としての教育、中央集権の教育;地域とは何か、教育とは何か)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76440682
  • ISBN
    • 4540053094
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ