中国の「核」が世界を制す

書誌事項

中国の「核」が世界を制す

伊藤貫著

PHP研究所, 2006.3

タイトル別名

中国の核が世界を制す

タイトル読み

チュウゴク ノ カク ガ セカイ オ セイス

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p310-316

内容説明・目次

内容説明

そのとき、アメリカは「中国の軍事的脅威」から日本を守らない。日、米、中の政治指導者、知識人が日本国民に読ませたくない「禁断の書」。

目次

  • 第1章 日本の対中外交座標軸(外交政策の二つのパラダイム;イギリス・アメリカ・中国のリアリスト外交 ほか)
  • 第2章 世界一の覇権国を目指す中国(野心を隠す「平和的台頭」戦略;米国をアジアから駆逐するチャンスを待つ ほか)
  • 第3章 中国の軍事戦略と日本の防衛(軍備増強は国家目標達成の手段;日本を凌ぐ中国の軍事予算 ほか)
  • 第4章 台湾防衛と日本の安全保障(中国の台湾政策;アメリカは台湾を守るか ほか)
  • 第5章 日本が独立国であるために(徴学制のすすめ;自主防衛の義務から逃げるな)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7645584X
  • ISBN
    • 4569648681
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    316p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ