書誌事項

江戸町人の研究

西山松之助編

吉川弘文館, 2006.3

オンデマンド版

  • 第1巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻

タイトル読み

エド チョウニン ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス

吉川弘文館, 1974-1979年刊のオンデマンド版

原本: 第1-2巻: 昭和49年刊(2版). 第3巻: 昭和51年刊(2版). 第4巻: 昭和54年刊(2版). 第5巻: 昭和53年刊

江戸町人年表: 第1巻, p650-720

江戸開帳年表(比留間尚): 第2巻, p474-548

江戸災害年表(吉原健一郎): 第5巻, p437-565

第3巻に「江戸買物獨案内」の復刻を収録

内容説明・目次

巻冊次

第1巻 ISBN 9784642009003

目次

  • 江戸町人総論
  • 初期江戸町人
  • 元禄期の江戸町人
  • 享保期の江戸町人—米商の動向を中心として
  • 宝暦—天明期の江戸商業と札差
  • 寛政—化政期江戸における諸階層の動向
  • 天保改革と江戸町人社会—関東農村との関連において
  • 幕末期江戸町人の存在形態
  • 明治維新期の東京における商人資本の動向—東京商社を中心にして
巻冊次

第2巻 ISBN 9784642009010

目次

  • 江戸ッ子
  • 江戸店の生活—白木屋日本橋店を中心として
  • 後期江戸下層町人の生活
  • 江戸町人の信仰
  • 江戸の開帳
  • 江戸開帳年表
巻冊次

第3巻 ISBN 9784642009027

目次

  • 続江戸ッ子
  • 初期江戸の案内記
  • 江戸の出版資本
  • 江戸の職人
  • 江戸の出稼人
  • 江戸の下層社会
  • 江戸と周辺農村
  • 江戸買物独案内
巻冊次

第4巻 ISBN 9784642009034

目次

  • 町奉行—正徳以前を中心として
  • 町奉行—享保以降を中心として
  • 町年寄
  • 町名主
  • 江戸の町名主斎藤月岑
巻冊次

第5巻 ISBN 9784642009041

目次

  • 火災都市江戸の実体
  • 江戸火消制度の成立と展開
  • 江戸の災害情報
  • 江戸の水道制度
  • 江戸災害年表

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76629838
  • ISBN
    • 4642009000
    • 4642009019
    • 4642009027
    • 4642009035
    • 4642009043
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ