夜の言葉 : ファンタジー・SF論
著者
書誌事項
夜の言葉 : ファンタジー・SF論
(岩波現代文庫, 文芸 ; 102)
岩波書店, 2006.5
- タイトル別名
-
The language of the night : essays on fantasy and science fiction
夜の言葉 : ファンタジーSF論
- タイトル読み
-
ヨル ノ コトバ : ファンタジー SFロン
大学図書館所蔵 全136件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
同時代ライブラリー版(岩波書店, 1992年刊)の文庫化
その他の訳者: 千葉薫, 青木由紀子, 室住信子, 小池美佐子, 深町眞理子
ル=グウィンの主要作品(既訳書)リスト: p330-332
内容説明・目次
内容説明
「人間は昼の光のなかで生きていると思いがちなものですが、世界の半分は常に闇のなかにあり、そしてファンタジーは詩と同様、夜の言葉を語るものなのです」意識下の闇の世界を旅して発見した夢の素材を言語化する—。『ゲド戦記』『闇の左手』の作者が、自らの創作の秘密を語りながら、ファンタジーとサイエンス・フィクションの本質に鋭く迫ったエッセイ集。
目次
- モンダスに住む
- みつめる眼
- 夢は自らを語る
- エルフランドからポキープシへ
- アメリカ人はなぜ竜がこわいか
- 子どもと影と
- SFにおける神話と元型
- 性は必要か?
- エスケープ・ルート
- アメリカSFと他者
- 石斧とジャコウウシ
- 魂のなかのスターリン
- SFとミセス・ブラウン
- 書くということ
- 宇宙論のすすめ
「BOOKデータベース」 より