書誌事項

21世紀の環境学

牧野国義著

環境新聞社, 2006.4

タイトル別名

21世紀の環境学

タイトル読み

21セイキ ノ カンキョウガク

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

内容説明・目次

内容説明

本書では地球環境、大気、水、気象、室内環境、廃棄物、騒音、電磁波、環境アセスメントなど16の問題を取り上げた。

目次

  • 地球温暖化問題—地球温暖化の行方
  • オゾン層破壊問題—オゾン層破壊は止められるか
  • 気象要素の問題—気象要素の健康への影響
  • 温熱条件/換気の問題—適切な温熱条件と暖冷房
  • 異常気象問題—異常気象の実体
  • 花粉症問題—花粉症は都会病か
  • 粒子状物質問題—大気中の粒子状物質(特にディーゼル微粒子)の正体
  • 水利用の問題—上水と下水
  • 名水とおいしい水の問題—名水はおいしくて安全な水か
  • 室内環境問題—室内環境の現状
  • 室内環境の健康影響問題—シックハウス症候群と化学物質過敏症
  • 内分泌攪乱化学物質問題—環境ホルモンとダイオキシン
  • 廃棄物処理問題—ごみと産業廃棄物の今後
  • 騒音・振動問題—騒音・振動問題の所在
  • 電磁波問題—電磁波の利用と健康影響
  • 環境アセスメントの問題—環境問題としてのアセスメント

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76847602
  • ISBN
    • 4860181069
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 226p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ