幻の明治伊万里 : 悲劇の精磁会社

書誌事項

幻の明治伊万里 : 悲劇の精磁会社

蒲地孝典著

日本経済新聞社, 2006.4

タイトル読み

マボロシ ノ メイジ イマリ : ヒゲキ ノ セイジ ガイシャ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p175

年譜: p176-177

内容説明・目次

内容説明

マイセンにもまけない優美な日本の洋食器があった。明治のはじめ、有田の若き陶工たちは海外への夢をふくらませ、「精磁会社」を設立、鹿鳴館の晩餐会をも彩った洋食器の製作に生涯を賭けた。しかし志なかばで悲運にみまわれる…。輸出明治伊万里の数々を里帰りさせた古美術商が、その足跡をたどりながら、名品を紹介する。

目次

  • 第1章 出逢い(ニューイングランドへの旅立ち;鹿鳴館で使われた有田焼の器 ほか)
  • 第2章 輸出古伊万里について(栄光の古伊万里や柿右衛門;幕末の伊万里と豪商たち)
  • 第3章 明治の伊万里(パリ万国博覧会へ参加;明治維新から廃藩置県 ほか)
  • 第4章 悲劇の精磁会社(精磁会社の誕生;精磁会社様式とアール・ヌーヴォー ほか)
  • 第5章 明治の万国博覧会の伊万里を集大成(偉大な後継者;今後の有田)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76972604
  • ISBN
    • 4532124018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ