書誌事項

税理士になるには

西山恭博著

(なるにはBooks, 106)

ぺりかん社, 2004.6

初版第5刷

タイトル読み

ゼイリシ ニ ナル ニワ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付に「重版の際、最新の情報をもとに、データを更新」とあり

第7刷(2008.6)の頁数: 140p

内容説明・目次

内容説明

「税理士」の仕事ってどんなものなのだろう。どんな毎日を過ごしているんだろう。公認会計士とはどう違うのだろう。自分に向いているかなぁ。いろんな疑問があると思います。この本は税理士になろうと考えているみなさんに、税の専門家である税理士の仕事を紹介し、自分に合った仕事かどうかを考えてもらう本です。あわせてなり方も解説していきます。

目次

  • 1章 ドキュメント 税務の専門家(企業の経営にナイスアドバイス—辰巳浩一さん;女性税理士として社会に貢献する—小出絹恵さん;会計コンサルティング企業で活躍する勤務税理士—嶋田正樹さん ほか)
  • 2章 税理士の世界(税理士とは—むずかしい税金の申告には専門家の知識が必要;税理士の仕事の概要—税務代理・税務書類の作成・記帳業務・税務相談が基本;税理士の具体的な仕事—税務業務 会社の経理にかかわり事業の発展に貢献 ほか)
  • 3章 なるにはコース(資格をとるには—科目ごとの合格で五科目合格すればいい;就職—独立開業をめざして会計事務所などに勤務)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77085349
  • ISBN
    • 4831509140
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    139p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ