書誌事項

老年学 : 高齢社会への新しい扉をひらく

工藤由貴子著 ; 武蔵野大学編

角川学芸出版 , 角川書店 (発売), 2006.5

タイトル別名

Gerontology : opening a new chapter for the longevity society

タイトル読み

ロウネンガク : コウレイ シャカイ エノ アタラシイ トビラ オ ヒラク

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

ジェロントロジーを学ぶ人のための参考文献一覧: p231-233

内容説明・目次

内容説明

日本が世界一の長寿国になって四半世紀。高齢期に至るまでのライフスタイルも多様化してきた。これからの高齢社会を共に生きる私たちが今なすべきことは?高齢社会を見据え、老いを正しく学ぶ一冊。

目次

  • ジェロントロジー(老年学)とは
  • 第1部 高齢社会私たちはどういう社会に生きているのか(高齢社会とは;人口の高齢化という社会変化を考える;人口高齢化はなぜ生じるのか ほか)
  • 第2部 老いていく人生を理解する(エイジングの基本的概念;高齢者とはどういう人なのか;高齢者の実像 ほか)
  • 第3部 高齢社会を共に生きる—「高齢化する社会」と「長寿化する人生」をつなぐ視点(世代をつなぐ新しいケアのかたち;高齢社会の住まい;高齢社会における家族の新しい役割 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77191867
  • ISBN
    • 4046516003
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ