田中角栄処世の奥義

Bibliographic Information

田中角栄処世の奥義

小林吉弥著

講談社, 2006.1

Title Transcription

タナカ カクエイ ショセイ ノ オウギ

Available at  / 5 libraries

Note

文献:p218

Description and Table of Contents

Description

門出、昇進、左遷、転職—すべてのビジネスマンにおくる“世渡り”のための「角栄ノート」!!対上司、対部下、対同僚、対商談相手。高度成長時代からバブル期を経て、IT時代となったいまこそ、希代の天才「人間学博士」の“生きる知恵”に学ぶ。

Table of Contents

  • 第1章 上司編—「部下がついてくる絶対鉄則」13ポイント(物事は、「三分間が勝負」と知る。交渉、説得、すべてここで決まる。長話は部下もヘキエキする。;名上司とは、落下をどう「叱る」「ほめる」かに尽きる。その知恵なくて、業績が上がるわけがない。 ほか)
  • 第2章 部下編—「上司の信頼を高める絶対心得」18ポイント(「真理は、常に中間にある」。我を通すだけが能じゃない。これを理解することが、人の支持が集まる最大のポイント。;とにかく「人と会うこと」。その心得が、人生・ビジネスのヒントをくれる。IT社会の罠にはまってはいけない。 ほか)
  • 第3章 リーダー編—「譲ってはいけない絶対原則」10ポイント(「民主主義社会だからこその強いリーダーシップ」が不可欠。独裁社会なら、体制派のミコシに乗っていれば事済む。;結局は、「リーダーの生命線は目標達成」をおいてない。成果が、すべての忠誠心、求心力を決める。 ほか)
  • 第4章 田中角栄の「人間力」養成講座—ライバルに差!(「スピーチ(会話)上手への極意」。決め手は、「相手との一体感をかもせるか」「換骨奪胎能力があるか」「笑いがあるか」の三つ。;「雑談の名手」を目指せ。その効用は、計り知れない。第一に、人にかわいがられる。 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA77206793
  • ISBN
    • 4062132699
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    218p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top