書誌事項

人事経済学と成果主義

樋口美雄, 八代尚宏, 日本経済研究センター編著

日本評論社, 2006.6

タイトル読み

ジンジ ケイザイガク ト セイカ シュギ

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

企業の実態を踏まえ、人事戦略の方向性を示唆する。

目次

  • 序章 「人事経済学」とは何か
  • 第1章 人事経済学からみた成果主義人事の制度設計とその運用
  • 第2章 市場主義的賃金制度
  • 第3章 人は何が原因で離職を望むようになるのか—離職願望を引き起こす組織内部要因の特定化
  • 第4章 企業の教育訓練と社員の離職意識への効果—意識調査に基づく分析
  • 第5章 人材ポートフォリオと組織デザイン
  • 第6章 人事労務管理に関する政策と実務の落差
  • 第7章 企業の人事管理の変化—人件費の高騰とその対応をめぐって
  • 第8章 人的資本理論と個人間異質性—転職行動の実証分析
  • 第9章 経済学の視点からみた年功制・成果主義論争

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77261882
  • ISBN
    • 4535554838
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 238p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ