1930〜1950年代洋画アドグラフィティガイド

書誌事項

1930〜1950年代洋画アドグラフィティガイド

児玉数夫著

(Kodama collection, . Hollywood advertisements ; Part2)

明治書院, 2006.6

タイトル別名

1930〜1950年代洋画アドグラフィティガイド : Kodama collection

'30〜'50 cinema's AD graffitti guide

洋画アドグラフィティガイド : 1930〜1950年代

タイトル読み

1930 1950ネンダイ ヨウガ アド グラフィティ ガイド

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

1930年代〜1950年代。アメリカ映画がもっとも華やかだった時代を、当時の新聞や雑誌、プレスシートなど、さまざまなアド(広告)から振り返る。現在の写真を主体とした映画広告と違い、イラストと文字を中心にさまざまな趣向を凝らした広告は、今の目から見ても新鮮。グラフィックデサインとして見ているだけでも楽しい。作品や役者の解説、シナリオ、作家別・映画化作品録なども充実し、ハリウッド黄金時代が良くわかる。見てよし読んでよしの一冊。

目次

  • 1930’s
  • 1940’s
  • 1950’s
  • MOVIE STORIS
  • 作家別・映画化作品録

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ