書誌事項

遠藤周作の縦糸

広石廉二著

朝文社, 2006.4

[新装版]

タイトル別名

遠藤周作の縦糸 : 体験的作家論

The sprit of Shusaku Endo

タイトル読み

エンドウ シュウサク ノ タテイト

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

遠藤周作年譜:p274-289

その他のタイトルはジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

遠藤周作没後10年に贈る。小西行長伝『鉄の首枷』とペドロ岐部伝『銃と十字架』は評伝として書かれた。だが、なぜ支倉常長伝とも言うべき『侍』は小説として書かれたのか。その謎を追って展開される体験的遠藤周作論。

目次

  • 『鉄の首枷』—神は見放さない(なぜ“評伝”として書くのか;唯一の手法としての評伝;野心と“面従腹背”の姿勢 ほか)
  • 『鉄と十字架』—殉教者の論理(なぜ殉教者を主人公にするのか;“地上の王国と神の国”;留学の途上に見たもの ほか)
  • 『侍』—内的自伝の試み(支倉常長の墓に詣でる;作者と作中人物の濃密な関係;なぜ“小説”として書くのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77388271
  • ISBN
    • 4886951848
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ