Bibliographic Information

非可換環

谷崎俊之著

岩波書店, 2006.7

Other Title

非可換環論

非可換環

Title Transcription

ヒカカン カン

Available at  / 90 libraries

Note

「岩波講座現代数学の基礎」の分冊「環と体3-非可換環論」(1998年刊)を単行本化したもの

参考文献: p139-140

Description and Table of Contents

Description

本書の目標は、現代数学の基本的手法に基づく非可換環論の新しい流れを紹介することである。微分作用素環のような重要な環を含む、フィルター環と呼ばれるクラスの非可換環に焦点を当てつつ、応用上も重要な興味深い諸結果を、局所化・ホモロジー代数・可換環論といった普遍性のある手法を縦横に用いて導く。岩波講座『現代数学の基礎』『環と体3』を単行本化。

Table of Contents

  • 第1章 非可換環の一般論から(環とイデアル;環上の加群;生成元と基本関係による環の表示;テンソル積;局所化)
  • 第2章 ホモロジー代数(複体;関手;導来関手;スペクトル系列;ExtとTor)
  • 第3章 フィルター環(Weyl代数;Lie代数の包絡代数;フィルター ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA77540988
  • ISBN
    • 4000058754
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 148p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top