日本IC産業の発展史 : 共同開発のダイナミズム
Author(s)
Bibliographic Information
日本IC産業の発展史 : 共同開発のダイナミズム
東京大学出版会, 2006.6
- Other Title
-
Japan's integrated circuit (IC) industry in the 1960s and 1970s : the dynamics of cooperative development by users and manufactures
日本IC産業の発展史 : 共同開発のダイナミズム
- Title Transcription
-
ニホン IC サンギョウ ノ ハッテンシ : キョウドウ カイハツ ノ ダイナミズム
Available at / 163 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
549.7||Ki31110004731
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルは標題紙裏による
博士論文 (東京大学, 2002年提出) を基に大幅な加筆修正をしたもの
参考文献: p237-249
Description and Table of Contents
Description
本書は、大手需要家との共同開発という切り口から、日本IC産業の発展のダイナミズムを描き直そうとした試みである。
Table of Contents
- 序章 問題の所在と分析視角
- 第1章 ICの取引
- 第2章 ICの開発
- 第3章 ICの量産
- 第4章 企業間競争
- 終章 結論と現在への示唆
by "BOOK database"