2ちゃんねるで学ぶ著作権
Author(s)
Bibliographic Information
2ちゃんねるで学ぶ著作権
アスキー, 2006.7
- Title Transcription
-
2チャンネル デ マナブ チョサクケン
Available at / 100 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
出版年月(誤植): 2005年7月
Description and Table of Contents
Description
著作権とは何か。元アップルコンピュータ法務部長の牧野和夫弁護士が2ちゃんねる管理人の西村博之氏と著作権について議論した。「最前線」である2ちゃんねるをテーマに、著作権がわかる1冊。
Table of Contents
- 第1章 著作権の基礎—顔文字は著作物か(鳥獣戯画の著作権を横取りする方法;2ちゃんねるの書き込みはだれの著作物? ほか)
- 第2章 「2ちゃんねる発」コンテンツと著作権—まとめサイトは電車男の著作権を侵害しているか(「引用」なのでログ使用料は払えません;「まとめサイト」は複製権の侵害 ほか)
- 第3章 コピー&ペーストはどこまで合法か—2ちゃんねるに流入するコンテンツの著作権(ニュース記事の転載で「1」を逮捕;違法サイトへのリンクは「書き方」によっては合法 ほか)
- 第4章 「それって合法?」身近な法律問題—2ちゃんねるで話題になる法の解釈(違法なオフ会、合法なオフ会;PSPは18禁)
- 第5章 不正利用に強い利用規約—2ちゃんねるの「ただ乗り」に対抗するには?(2ちゃんねるはひろゆきのものなのか?;2ちゃんねるの規約を変更しよう!)
by "BOOK database"