日露戦争もう一つの戦い : アメリカ世論を動かした五人の英語名人
著者
書誌事項
日露戦争もう一つの戦い : アメリカ世論を動かした五人の英語名人
(祥伝社新書, 041)
祥伝社, 2006.7
- タイトル別名
-
日露戦争もう一つの戦い : アメリカ世論を動かした五人の英語名人
日露戦争 : もう一つの戦い
- タイトル読み
-
ニチロ センソウ モウ ヒトツ ノ タタカイ : アメリカ セロン オ ウゴカシタ ゴニン ノ エイゴ メイジン
大学図書館所蔵 件 / 全36件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
関連年表: p202-205
主要参考文献: p206-211
内容説明・目次
内容説明
日本が国家存亡を賭して戦った日露戦争。戦費もままならない日本にとって、国際世論の行方、わけても新興の経済大国であるアメリカは外債募集先としても、休戦調停役としても重要な存在だった。そんな中アメリカに渡り、アメリカ世論を親日に導き続けた五人の日本人がいた。東洋美術の使徒、岡倉天心。社交界で活躍した男爵・金子堅太郎。社会人教育に邁進した法学者、家永豊吉。英文詩人として名を馳せたヨネ・ノグチこと野口米次郎。不偏不党の歴史学者、朝河貫一。彼ら「明治の英語名人」は、「ペン(論文)と舌(講演)」でアメリカ世論を日本の味方にした。—英語で戦われた日露戦争。この本は、もう一つの『坂の上の雲』である。
目次
- 第1章 アメリカから日露戦争を支援した、五人の日本人
- 第2章 強靭な精神を持った明治の英語名人
- 第3章 伝統的には「親ロシア」的なアメリカ人
- 第4章 演説と筆を武器に、日本を援護する
- 第5章 岡倉と朝河、対照的な二人が米国で出版した書物の力
- 第6章 遅まきながら反撃に転じるロシア
- 第7章 米国資本主義をも利用した、明治人の気骨と野心
「BOOKデータベース」 より