平和のための政治学 : 近代民主主義を発展させよう

書誌事項

平和のための政治学 : 近代民主主義を発展させよう

川本兼著

明石書店, 2006.8

タイトル読み

ヘイワ ノ タメ ノ セイジガク : キンダイ ミンシュ シュギ オ ハッテン サセヨウ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 「政治」「国家」「法」
  • 政治の本質と「科学的」見方・「哲学的」見方
  • 「民主主義とは何か」はまだ確定していない
  • ヨーロッパは「国家はどうして必要か」を考えた
  • 「見かけ」だけの近代憲法だった大日本帝国憲法
  • 日本国憲法と近代民主主義の原理
  • 近代民主主義の原理と現代大衆国家とのギャップ
  • ヒトラーは大衆民主主義の中から生まれた
  • 死滅を待っている憲法九条
  • 国家の安全保障の方法
  • 核拡散と「国境を越えた万人の万人に対する戦争」状態
  • 社会主義型民主主義の失敗
  • 人権革命と「平和のための革命」
  • 近代民主主義の認める基本的人権は狭すぎる
  • 民主主義は平和と結びつくことによって発展する
  • 国家の権限は再配分されなくてはならない
  • 新たなる変革の時代

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78194871
  • ISBN
    • 4750324043
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ