組織の経済学 : 業界分析 : 新制度派経済学の応用

書誌事項

組織の経済学 : 業界分析 : 新制度派経済学の応用

菊澤研宗編著

中央経済社, 2006.9

タイトル別名

Applied organizational economics : new institutional economics approaches

業界分析組織の経済学 : 新制度派経済学の応用

タイトル読み

ソシキ ノ ケイザイガク : ギョウカイ ブンセキ : シンセイドハ ケイザイガク ノ オウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、経営学や経済学分野で急速に発展してきた「新制度派経済学」あるいは「組織の経済学」と呼ばれている新しい理論的アプローチ(取引コスト理論・エージェンシー理論・所有権理論)を用いて、日本の様々な業界の組織や戦略を分析することを目的としている。各業界内の日本企業が、どのような課題にさらされているのかが明らかになる。

目次

  • 本書の目的、理論、構成
  • 第1部 オールド・エコノミーをめぐる新制度派経済分析(マス・メディアの比較制度分析;化学工業におけるイノベーションの取引コスト理論分析;酒類業界の組織戦略をめぐる比較制度分析)
  • 第2部 ニュー・エコノミーをめぐる新制度派経済分析(コンサルティング・ファームの比較制度分析;ヘッジファンドのエージェンシー理論分析;ベンチャーキャピタルをめぐるエージェンシー理論分析)
  • 第3部 最新の動きをめぐる新制度派経済分析(ナレッジ・マネジメントの取引コスト理論分析;企業の情報システム化をめぐる比較制度分析;コーポレート・ガバナンスの所有権理論分析)
  • 多元論的マネジメントに向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78363673
  • ISBN
    • 4502657301
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3, 10, 200p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ