Bibliographic Information

現代市民社会論の新地平 : 「アレント的モメント」の再発見

川原彰著

有信堂高文社, 2006.9

Other Title

New dimension of civil society arguments : searching for the Arendtian moment

現代市民社会論の新地平 : アレント的モメントの再発見

Title Transcription

ゲンダイ シミン シャカイロン ノ シンチヘイ : アレントテキ モメント ノ サイハッケン

Available at  / 121 libraries

Note

参考文献一覧: p281-292

アレントおよび丸山眞男・藤田省三関係略年表: p293-300

Description and Table of Contents

Description

「市民社会」再興の契機とは。公民権運動、プラハの春、反グローバリズム運動…現代史から湧き出す「市民社会」の水脈をたどる。

Table of Contents

  • 「アレント的モメント」と政治理論—主題と構成
  • 1部 現代市民社会論の地下水脈(ハンナ・アレントと全体主義の時代経験—「公的なものの光」を求めて;大西洋文明における革命的伝統とその失われた宝—アレントの「革命」パラダイムと現代市民社会論)
  • 2部 現代市民社会論の構造と課題(戦後精神の軌跡と未成の市民社会論—藤田省三と現代市民社会論の交錯;市民社会論の新展開と現代政治—民主主義の再定義のために;現代市民社会論の構造と課題—市民社会・公共圏・ガバナンス)
  • 3部 現代市民社会論のグローバルな地平(「グローバルな市民社会」と政治理論—グローバル・デモクラシーの構成的次元;「帝国」の政治空間とマルチチュードの地平—構成的権力をめぐるアレントとネグリ)
  • アレントの「非時間の小径」—政治的思考の空間的次元

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA78415970
  • ISBN
    • 484205557X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 310p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top