敬天愛人 : 私の経営を支えたもの

書誌事項

敬天愛人 : 私の経営を支えたもの

稲盛和夫 [著]

(PHP文庫)

PHP研究所, 2006.3

タイトル別名

敬天愛人 : 私の経営を支えたもの

タイトル読み

ケイテン アイジン : ワタクシ ノ ケイエイ オ ササエタ モノ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p184-189

内容説明・目次

内容説明

1959年にわずか8人で始めた事業が、今やグループ全体で6万人を超える規模になった京セラ。その驚異的発展の原動力はどこにあるのか。本書は京セラ創業者である著者が、自らの体験を綴りながら、経営、人生、仕事の要諦を説いたものである。「アメーバ経営」「時間当たり採算制度」などオリジナリティー溢れる経営手法の全貌から社員一人一人の仕事に対する考え方まで、グループ成功の秘密に迫る。

目次

  • 第1部 「フィロソフィ」をベースにする—京セラの経営(「フィロソフィ」が発展をもたらす;「人の心」をベースにする経営;原理原則を貫く経営;お客様のニーズに応える経営 ほか)
  • 第2部 「フィロソフィ」の根底にあるもの—京セラの考え方(人生の方程式;心に描いた通りの現象が現れる;思いやる心;動機善なりや、私心なかりしか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78513732
  • ISBN
    • 4569665772
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ