ことわざ栄養学 : 食生活の知恵の宝庫
Author(s)
Bibliographic Information
ことわざ栄養学 : 食生活の知恵の宝庫
健学社, 2006.9
- Title Transcription
-
コトワザ エイヨウガク : ショクセイカツ ノ チエ ノ ホウコ
Available at / 79 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
食品や食生活に関連する諺は数多い。食品それぞれに物理的、化学的、生物的、栄養的、感覚的な特徴や特性があり、個性と比喩、対比に事欠かないからであろう。人類の知の宝石箱のような数ある諺を通して、食品の特性や栄養知識を学び取ることができる。
Table of Contents
- 春(五月わらびは嫁に食わせるな;麦の穂が出たらあさりを食うな ほか)
- 夏(青葉は目の保養;うなぎは夏やせの薬 ほか)
- 秋(豆を植えて稗を得る;秋なす嫁に食わせよ ほか)
- 冬(こんにゃくはからだの砂払い;だいこん食うたら菜葉は干せ ほか)
- 春夏秋冬(江戸患い(かっけの意);ぼたもちの塩の過ぎたのは取り返しがつかぬ ほか)
by "BOOK database"