Bibliographic Information

ディズニーランドが大切にする「コンセプト教育」の魔法 : ゲストにもキャストにも笑顔があふれる瞬間

生井俊著

こう書房, 2006.9

Other Title

ディズニーランドが大切にするコンセプト教育の魔法 : ゲストにもキャストにも笑顔があふれる瞬間

Title Transcription

ディズニーランド ガ タイセツ ニ スル コンセプト キョウイク ノ マホウ : ゲスト ニモ キャスト ニモ エガオ ガ アフレル シュンカン

Available at  / 76 libraries

Description and Table of Contents

Description

「夢と魔法の王国」ディズニーランドを支え演出するスタッフ(キャスト)は、常に笑顔とホスピタリティにあふれた質の高いサービスをお客様(ゲスト)に提供する。なぜキャストたちはみな、あそこまで高い意識を持ち、優れたサービスができるのか。「きっと、細かい部分まで決められたマニュアルがあるのだろう」—しかしアルバイトの高校生キャストが目にしたのは、マニュアルによる教育ではなく、コンセプトの徹底と連日のOJT、そして絶え間ない改善だった。ゲストとキャストの両方ともとりこにする、ディズニー流「楽しさの提供」が生まれる秘密を、キャストの視点で明らかにする。

Table of Contents

  • 第1章 常に笑顔で意識の高いキャストが育つ理由(なぜ従業員のことを“キャスト”と呼ぶのか;ゲスト一人ひとりの一瞬一瞬を大切に考えて“ショー”を演じる;“プロ意識”を持った先輩たちの行動が新人を育てる ほか)
  • 第2章 ディズニー流「ゲストの愛し方」はコミュニケーションが決め手(「あいさつ」ひとつでコミュニケーションが変わる;ゲストの目線に合わせるとは;ゲストはどこを見ているかを常に意識する ほか)
  • 第3章 「夢と魔法の王国」はマニュアルではつくれない(ディズニーランドには接客マニュアルがない!?;マニュアルがないことの強み;ゲストからのコンプレインがサービスの質を高めていく ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top