首都の経済と室町幕府

Bibliographic Information

首都の経済と室町幕府

早島大祐著

吉川弘文館, 2006.11

Title Transcription

シュト ノ ケイザイ ト ムロマチ バクフ

Available at  / 132 libraries

Note

学位論文「戦国期畿内経済の構造と特質」(京都大学大学院文学研究科, 2001年提出)をもとにしたもの

Description and Table of Contents

Description

京都の首都としての性格に着目し、社会の実態を解明する。室町幕府の財政、在地社会の経営構造などを考察し、幕府の権力基盤を検討。さらに、二つの大乱を経た京都の復興過程を探り、中世後期社会像を再構築する。

Table of Contents

  • 第1部 中世後期社会の基本構造(公武統一政権論;中世後期社会の展開と首都;発展段階論と中世後期社会経済史研究;割符と隔地間交通)
  • 第2部 首都の動揺と室町幕府(足利義政親政期の財政再建;京都近郊における永代売買地の安定化—一五・一六世紀における永代売買地の保証形態;戦国時代の土倉酒屋役と室町幕府;京郊地域の債務と高利貸—債券・債務関係から見た都市と農村)
  • 第3部 中世後期社会の解体(応仁の乱後の復興過程—祗園会と町・寄町;戦国期京都の惣町と町組;京都西郊地域における荘園制社会の解体)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA78861998
  • ISBN
    • 9784642028585
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    8, 343, 10p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top