書誌事項

電機

片山栄一著

(日経文庫, 1702 . 業界研究シリーズ||ギョウカイ ケンキュウ シリーズ)

日本経済新聞社, 2006.10

タイトル読み

デンキ

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p197

内容説明・目次

内容説明

プラズマで勢いを増す松下。液晶で攻めるシャープ。PS3に賭けるソニー。復活のアップル、覇者サムスンの勢いには陰りも。携帯電話、大型テレビ、デジカメ、DVD、ゲームと幅広い製品群を取り上げ、電機業界の現状・課題から中長期的な見通しまでをコンパクトに収録。

目次

  • 第1章 ビジネスモデルの再構築(隆盛を誇った黄金の1970〜80年代;半導体産業の頂点に立った1990年代 ほか)
  • 第2章 デジタル家電時代の業界地図と主要製品(主要アプリケーションは変わり続ける;パソコン全盛時代は終焉 ほか)
  • 第3章 日本企業の海外進出を阻む世界のライバル(突出した収益力を誇る世界の列強;コスト競争力で戦うサムスン電子 ほか)
  • 第4章 再びグローバル競争に出る主要企業の展望(松下電器産業;ソニー ほか)
  • 第5章 ネットワーク時代の展望と競争戦略(コンテンツ配信媒体が変わる;ネットワーク時代の主役となる次世代テレビと携帯機器 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79049492
  • ISBN
    • 9784532117023
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ