書誌事項

学級経営力・中学学級担任の責任

堀裕嗣編 ; 研究集団ことのは著

(学級経営力を高める, 10)

明治図書出版, 2006.5

タイトル読み

ガッキュウ ケイエイリョク チュウガク ガッキュウ タンニン ノ セキニン

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 「中学校の担任」として学級を経営する(一学期の学級経営で学級のシステムをつくる;二学期の行事への取り組みで中間評価を行う;学級経営とは「システムをつくり、点検・評価を繰り返すこと」である)
  • 2 「学級の一日」をこう活かす(「朝・帰りの学活」で方向づける;「授業」で鍛える;「道徳」で包み込む;「給食時間」「清掃時間」で知る;「昼休み」「放課後」を活かす;「すき間時間」で進める)
  • 3 「学級の一年」をこう見通す(「生活の基盤」をかためる;「学習する集団」に変える;行事で育てる;「保護者・同僚」と共に進む)
  • 4 中学担任教師の仕事術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79122151
  • ISBN
    • 4185320124
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ