チャート式情報アクセスガイド
著者
書誌事項
チャート式情報アクセスガイド
青弓社, 2006.11
- タイトル別名
-
チャート式情報・文献アクセスガイド
- タイトル読み
-
チャートシキ ジョウホウ アクセス ガイド
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
チャート式情報アクセスガイド
2006.11.
-
チャート式情報アクセスガイド
大学図書館所蔵 全186件
この図書・雑誌をさがす
注記
『チャート式情報・文献アクセスガイド』 (1992年刊) を書き換えたもの
内容説明・目次
内容説明
情報収集のスピードを上げろ!瞬時も休むことなく生産される膨大な情報の海をじょうずに進むための手順を図示しながら、必要な情報をすばやく入手するコツを解説する。情報探索ルートの活用方法、情報源の検索方法を身につけるためのハンドブック。
目次
- 0 はじめに(情報・文献を調べるのはむずかしい…?;実例、ちょっとしたつまずき ほか)
- 1 事項・主題について調べる—一般的な調査の方法(調査ルートの俯瞰図;情報源を特定する6つの方法 ほか)
- 2 情報・文献を入手する方法(最新の情報を探す;何かまとまった情報や文献はないか? ほか)
- 3 言葉の意味および一般的な事実の調べ方(言葉の意味を調べる;言葉や地名のよみを調べる ほか)
- 4 分野別調査の方法(行政(官公庁・地方自治体)関係の情報を探す;法令・条例・判例を検索する ほか)
「BOOKデータベース」 より