大田区スタイル : 産官学連携×ITでものづくりの復活!

Bibliographic Information

大田区スタイル : 産官学連携×ITでものづくりの復活!

奥山睦著

(アスキービジネス)

アスキー, 2006.11

Other Title

大田区スタイル : 産官学連携×ITでものづくりの復活!

Title Transcription

オオタク スタイル : サンカンガク レンケイ IT デ モノズクリ ノ フッカツ

Available at  / 41 libraries

Description and Table of Contents

Description

世界に冠たるものづくりの町・東京都大田区。バブル崩壊後、コスト競争や後継者難、大手の海外進出などで中小製造業は激減。だが逆風の中でも、ものづくりへの熱き思いは脈々と生きていた。ITによる経営革新、新たな行政支援、産学連携での新ビジネス…。生き残りを賭けた、ものづくりの町の挑戦が始まった。

Table of Contents

  • 第1章 IT化失敗からの復活(第三セクターの失敗から民連携のIT化支援ビジネスへ;区内商工業のニーズに最適化した出張型IT講習とは?)
  • 第2章 大田区製造業者の横顔(ものづくり第一世代;ものづくりIT経営革新企業 ほか)
  • 第3章 大田区製造業の『今』(タイに日本初の自治体支援による海外集合工場「オオタ・テクノ・パーク」完成!;「優れた機械工業の技術の集積」を象徴する「大田ブランド」がスタート! ほか)
  • 第4章 ものづくりを支援する(経営とITの両面に精通したITコーディネータが大田区の中小製造業をサポート「モノづくり応援隊in大田区」;「空」に夢を馳せる産官学連携を担うNPO「大田ビジネス創造協議会」)
  • 第5章 ものづくりの未来へ(中学生の職場体験を地域ぐるみでサポート「大田区の中学生職場体験を支援する会」;若者と中小企業のマッチング「若者と中小企業とのネットワーク構築事業」)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA79321169
  • ISBN
    • 4756148263
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    159p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top