親ばなれ子ばなれ : 寺山修司と家族プログラム
著者
書誌事項
親ばなれ子ばなれ : 寺山修司と家族プログラム
(集英社新書, 0366E)
集英社, 2006.11
- タイトル読み
-
オヤバナレ コバナレ : テラヤマ シュウジ ト カゾク プログラム
大学図書館所蔵 全73件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
タイトル関連情報は表紙による
参考文献・資料: p250-251
内容説明・目次
内容説明
没後四半世紀、そのカリスマ性が今なお生き続けている寺山修司。本書は、架空の少年シュウジ君を設定して、彼が、寺山修司の三冊の著作『家出のすすめ』『書を捨てよ、町へ出よう』『誰か故郷を想はざる』をより所に、自己探求の道を歩む姿を追いかける。「自分は何処にいて、何処に向かうのか」という人生の難問に向き合った少年が、どのように自分を確立していくか、読者とともにシミュレーションする。いよいよもって混迷を深める現代の家族・教育の問題を、予言的ともいえる寺山修司の言葉を手がかりにしつつ、家族教育、自己教育のプログラム確立に向けた新・親子論。
目次
- 序章 父母またはこれから家族を作る人々に向けて
- 第1章 母と子どもの歴史が始まった
- 第2章 母の胎内から子どものことばが発生した
- 第3章 母は子どもを骨ごと食べようとした
- 第4章 母と子どもの愛憎は通過儀礼だった
- 第5章 子どもは母を捨てて魂の故郷へ旅立った
- 終章 これから作り上げていく家族プログラムに向けて
「BOOKデータベース」 より