図解「世界の紛争地図」の読み方 : テロ・内戦・動乱……なぜ起こり、どうなったのか
著者
書誌事項
図解「世界の紛争地図」の読み方 : テロ・内戦・動乱……なぜ起こり、どうなったのか
(PHP文庫)
PHP研究所, 2006.12
- タイトル読み
-
ズカイ セカイ ノ フンソウ チズ ノ ヨミカタ : テロ ナイセン ドウラン ナゼ オコリ ドウナッタノカ
大学図書館所蔵 件 / 全9件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 中村恭一
内容説明・目次
内容説明
冷戦後も多発するテロや内戦。チェチェン紛争、イラク戦争、9・11など、今日もどこかでその火種はくすぶっている。しかし事の発端やその経過は?と聞かれると意外と知らないのも事実。本書は、第二次大戦以降、世界各地で起こった60あまりの紛争を取り上げ、図を交えてわかりやすく解説したもの。民族問題、宗教対立、領土問題など、紛争を知れば世界の潮流が見えてくる。
目次
- 1 アジア—大国に翻弄されながら自立の道を歩むアジア
- 2 中東—宗教の衝突と地域内の路線対立がうずまく中東
- 3 ヨーロッパ—冷戦を生んだ旧ソ連とテロにゆれるヨーロッパ
- 4 アフリカ—多くの内憂外患を抱えるクーデター大陸アフリカ
- 5 南北アメリカ—アメリカの「大義名分」と「裏庭」中南米のゲリラ
- 6 日本—戦争を放棄した現代日本を取りまく脅威とは?
- データでわかる世界の紛争
- 世界の紛争ウラのウラ
「BOOKデータベース」 より