TOEICテスト「正解」のたねあかし : 問題を作ってみれば解き方がわかる!

書誌事項

TOEICテスト「正解」のたねあかし : 問題を作ってみれば解き方がわかる!

高橋基治著

小学館, 2006.12

タイトル別名

TOEICテスト正解のたねあかし : 問題を作ってみれば解き方がわかる

タイトル読み

TOEIC テスト セイカイ ノ タネアカシ : モンダイ オ ツクッテ ミレバ トキカタ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

この本には、著者がTOEICテスト模擬問題集の問題作成をするときのコツが披露されています。受験者として“受ける側”から、作成者として“受けさせる側”に回ると、このテストの正体が実によくわかってくるんです。この本を読めば、引っかけ問題でも、おもしろいように解けるようになりますよ。長年、TOEICテスト対策を研究・指導し、模擬試験問題を作成してきた著者が明かす。あなたの「受験力」を高めるコツが満載。

目次

  • リスニングセクション(写真描写問題;応答問題;会話問題;説明文問題)
  • リーディングセクション(短文穴埋め問題;長文穴埋め問題;読解問題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79463877
  • ISBN
    • 4095110058
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ