書誌事項

ドイツ・ロマン派風景画論 : 新しい風景画への模索

神林恒道, 仲間裕子編訳

三元社, 2006.11

タイトル別名

ドイツロマン派風景画論 : 新しい風景画への模索

ドイツ・ロマン派風景画論 : 新しい風景画への模索

タイトル読み

ドイツ ロマンハ フウケイガロン : アタラシイ フウケイガ エノ モサク

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 解説末

収録内容

  • 風景画に関する九通の書簡 / C・G・カールス [著]
  • C・D・フリードリヒの芸術論および、同時代人によるフリードリヒの風景画についての批評
  • 遺稿と書簡 / Ph・O・ルンゲ [著]

内容説明・目次

内容説明

ドイツ・ロマン派の絵画論の綱領的著述と見なされてきたC・G・カールス「風景画に関する九通の書簡」をはじめ、ルンゲ「芸術と芸術家の使命について(遺稿集から)」、フリードリヒ「芸術と芸術精神について」ほかの翻訳と解説。

目次

  • C.G.カールス 風景画に関する九通の書簡(枢密顧問官フォン・ゲーテ閣下からの書簡;風景画に関する九通の書簡;解説 ドイツ・ロマン派の風景画—『風景画に関する九通の書簡』をめぐって)
  • C.D.フリードリヒの芸術論および、同時代人によるフリードリヒの風景画についての批評(芸術と芸術精神について;現存の芸術家と最近逝去した芸術家の作品を主とするコレクションを見ての意見(抜粋);同時代人によるフリードリヒの風景画についての批評;解説 フリードリヒの芸術論—『芸術と芸術精神について』『現存の芸術家と最近逝去した芸術家の作品を主とするコレクションを見ての意見』をめぐって)
  • Ph.O.ルンゲ 遺稿と書簡(芸術と芸術家の使命について(遺稿集から);解説 ルンゲの芸術論—「新しい芸術」としての「風景画」をめぐって)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ